カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
外部リンク
Link
以前の記事
2018年 03月 2017年 12月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 04月 more... ライフログ
検索
|
1 ![]() 翌日は姉を送って行くついでに、竹炭屋さんのイベントとterraさんに寄り道、去年の秋頃から作っていた石窯が完成してデビューすることになったのでその様子見に、イベントで使うので移動が出来るようにとのことでちょっと小ぶりの窯ですが軽トラで運べるがミソ、テストで天然酵母のカンパーニュ(右の画像)を焼いてみましたが、おとんは「おまえが今迄焼いたパンの中で一番美味しい、さすが石窯!」と大絶賛するので「そやろ、ウチの庭にも作ってもらおうよ」と言うと例によって「そのうちな」やて。 下の画像はterraさんの座敷の一角、格子戸から差し込む冬のお天道さんがほのぼのとした陽だまりになってほっこりしました。 ![]() ■
[PR]
▲
by ahabnubo
| 2007-01-29 11:38
|
Comments(0)
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ahabnubo
| 2007-01-26 09:22
|
Comments(0)
![]() ■
[PR]
▲
by ahabnubo
| 2007-01-12 14:01
|
Comments(2)
![]() 画像は奉納されていた奈良のお酒の数々、おとんはどうしてもこっちの方が気になるらしくしばし立ち止まって見とれていました。 ■
[PR]
▲
by ahabnubo
| 2007-01-09 10:07
|
Comments(0)
![]() ばーさんがじーさんに作る食卓というブログを以前に紹介しましたが、そこにねぎのヒゲ(根)の天ぷらそばという記事がありました、それを見たおとんが「絶対これ美味いで、やってみてや」と言うので、先日みかんさんからねぎをもらった時に試しにヒゲの天ぷらをやってみましたが驚きの美味しさ!、その時に「今年の年越しそばはこれやな!」と決めていたのです、30日、オーナー木の残りのみかんを採りにいったついでに、みかんさんの畑によってねぎとわけぎをズボッズボッと抜いてヒゲをつけたまま持って帰りました(みかんさんからは何時でも何でも好きなだけ採りに来ていいよと有り難い言葉をいただいているのです)、わけぎはおとんの大好物、わけぎのヒゲも美味しいんちゃうかということで今回はわけぎのヒゲも使ってみましたが予想通りこれも美味でした。早い話、ヒゲの掻き揚げですが赤いのは桜海老、これをお蕎麦の上にのせての天ぷらそばがこれから我が家の毎年の年越しそばとなるのは間違いありません、「ばーさんがじーさんに作る食卓」さん美味しいものをご紹介下さって有難うございました。 ■
[PR]
▲
by ahabnubo
| 2007-01-01 09:31
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||